ガールズブルーの安全性を徹底検証【画像あり】
ガールズブルーに詐欺などの危険はない?
本当に安全に利用できる?
ガールズブルーは10年以上前から運営されている老舗の有料アダルトサイトです。
開設されたばかりのよく分からないサイトに比べると、老舗のほうが安心感があるかもしれませんが、老舗だからといって絶対に安全だとは断言できません。
そこで当管理人が実際に何度か入会・退会を繰り返し、注意点も含めて徹底検証しました。
詐欺的な要素について
架空請求、不正請求、ワンクリックやツークリック詐欺など一切なく、ウイルスの反応も全くありません。
念のためネットの評判・口コミも調べてみましたが、そういったトラブルの話も聞きません。
しいて言うなら、ノーマル会員時における閲覧範囲が狭いというのはありましたが、これはあくまでも過去の仕様のことであり、現在はそれもすでに改善されていて、ノーマル会員でも大幅に閲覧範囲が広がってコスパの良いお得なサイトとなっています。
住所の記載について
ガールズブルーに入会する際、住所を書く必要がありませんので、当然と言えば当然ですが、自宅に何か物が届けられるようなことは一切ありません。
電話番号の記載について
電話番号を記載する必要はありますが、これはスマホやガラケー等の携帯の番号でも構いません。
とはいえ、今までガールズブルーやクレジットカードの決済代行会社から電話が掛かってきたことは一切ありませんし、ネットでそのような話も一切ないですので、これについても全く問題ありません。
メールアドレスの記載について
メールアドレスについても記載する必要はありますが、これはメインで使用しているメールアドレスである必要はありません。
したがって、それとは別に適当にサブ用、或いはアダルト専用のメールアドレスを作って、それで登録してもなんら構いません。
(ちなみに当管理人は、メインのメールアドレスを使って入会しました)
クレジットカード情報について
クレカでの決済は、代行会社がしっかりと暗号化して決済してくれますので、クレジットカードの個人情報が漏れて悪用される心配はまずありません。
もしそのようなことがあればネットを介して一気に悪評が広まりますが、特に悪い話は聞きませんし、当管理人も今まで全くトラブルに遭ったことがありません。
クレジットカードの明細について
上記画像の通り入会直前に、どのような明細が記載されるのかを教えてくれます。
そのため今回の例で言いますと「BHT」、「ET」、「REO」、「ちょコム」のいずれかが記載されます。つまり「ガールズブルー」等のサイト名やアダルト的なワードは記載されませんのでご安心ください。
※この明細の文字列は入会時期によって変わるかもしれませんが、いずれにせよアダルトサイトに入会したことがバレるような明細はまずないでしょう。
ただし惜しい点も…
退会後について
退会後は、ガールズブルーから2ヶ月に1~2回くらいの頻度でキャンペーンのお知らせメールが届きます。
その内容は、今割引中だからまた再入会してくれませんか的なものです。要は宣伝ですね(正直これは余計な宣伝だと思いますね…。ないほうがいいと思う)。
もしメインで使っているメールアドレス宛にこういったメールが届くのが嫌な方は、別のメールアドレスを使うことをおすすめ致します。